街中で綺麗な髪の人を見ると思わず見てしまうといった経験はありませんか?
僕は職業柄美容師なのでつい見てしまうという事もありますが、『あの人みたいに綺麗な髪になれたらいいな』と見てしまう方もいると思います。
髪が綺麗の定義は『カラーの色が綺麗』『全然傷んでいないように見える』『サラサラ』『ツヤツヤ』など色々な見方がありますが、思わず二度見してしまうような綺麗さであれば憧れますよね。
この記事では髪が綺麗になる事でどんなことがあなたに待ち受けているのか、僕の美髪に対する想いの二つを詳しく紹介します。
目次
髪が綺麗になる事でどんなことがあなたに待ち受けている5つのこと
普段のお手入れが楽になる
髪が綺麗になることで普段のお手入れが簡単になります。
髪の毛が絡まったりするとクシで梳かすのに時間がかかり、更にドライヤーで乾かす時間も含めると時間が思っている以上にかかります。年間で計算すると結構な時間を消費している事になります。セットに関しても乾かすだけで仕上がるヘアスタイルであれば乾かすのも楽になり、朝のセットも楽になります。今までの結構な時間を消費していた時間を他のことに有効活用できます。
髪に対するストレスがなくなる
扱いづらい髪だとストレスも溜まりますよね。美容室でセットはできても自分でやると上手くいかなかったり。扱いづらい髪では鏡の前で自分の髪を見る度にテンションも落ちます。髪が綺麗になる事でストレスも減ります。
若々しい髪になる
メイクをバッチリしても髪が原因で老けて見られる事があります。年相応より老けて見られるとショックは大きいです。ツヤがありハリ、コシのある綺麗な髪になることによって若く見られます。髪は年齢とともに見た目にも現れてきます。早い段階から綺麗な髪にして行くことでいつまでも若々しくいられます。
友達や家族や周りから褒められる
街中で『あの人の髪綺麗だな』と思ったことはありませんか?
綺麗な髪の人は周りからの注目も浴びるようになります。友達や家族や周りから褒めてもらえることで自信にもつながりもっと綺麗にしようとなると思います。例えば、面接で『身だしなみが大事ですよ』と言われているのは綺麗さもあります。顔を見られると視線は髪にもいきますので意外と髪も見られています。綺麗な髪になることで周りからの反応も良くなります。
色々な髪型や髪色に挑戦しやすくなる
パサパサな髪やチリチリな髪ではできることも限られてきます。ヘアオイルを塗りたくっても誤魔化しきれないです。希望のヘアスタイルにできないほどのダメージでは気分も良くありません。健康的な髪であればどんなヘアスタイルも可能になります。
モテるようになる
髪が綺麗になることで『彼氏ができました!』『彼女ができました!』という人も実際にいます。見た目の印象でも7から8割型は判断されます。モテるためには綺麗な髪になってまずは印象から変えましょう。
僕の美髪に対する想い
原宿から綺麗な髪の女性を広めたいという想いでやっています。東京の街並みも美髪の人が増えることで綺麗になると思いますし、何より1人でも多くのお客様を綺麗な髪にすることにより、笑顔になってくれる人が増えると思います。
カラーで綺麗な美髪を表現するのが僕の役目です。その為に得意分野でもあるハイトーンカラー 、美髪カラーに特化したメニューを作りそれ専門でやっている為、薬剤も頭皮に刺激が少ないものなどを厳選をして使用しています。
美容室で納得の行く仕上がりになった事がない方、綺麗な髪を目指したい方は是非僕にお任せください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
【ご予約お問い合わせはこちらからできます】


コメントを残す